- ホーム
- >
- 会社沿革
会社沿革
| 1960年 | 4月 | 愛知県稲沢市下津新町65番地の1 原田 繁が原田鋳造所を創業。 |
| 1963年 | 7月 | 設立資本金200万円にて寿原機工株式会社を設立。 |
| 1964年 | 12月 | 兄弟会社 寿原金型工業株式会社 ダイガスト金型の製造を開始。 |
| 1967年 | 7月 | 兄弟会社 寿原工業株式会社を設立。 制御機器製品の生産を開始。 多角的な事業拡大を推し進める。 |
| 1968年 | 9月 | 資本金800万円に増資。 |
| 1976年 | 3月 | 資本金2,100万円に増資。 |
| 1978年 | 11月 | (創業者)代表取締役 原田 繁の急死。 原田 保(実兄)が代表取締役に就任。 |
| 1979年 | 9月 | 寿原工業株式会社の事業を吸収。 部品加工工場の集結化を推し進め、高効率生産体制化を図る。 |
| 1986年 | 4月 | 資本金3,100万円に増資。 |
| 1987年 | 10月 | 原田 保 代表取締役を辞任。 大橋 護 代表取締役に就任。 |
| 1990年 | 10月 | 第3工場を新築。 |
| 1991年 | 5月 | 資本金5,000万円に増資。 生産効率の向上を図る。 |
| 1992年 | 7月 | 第3工場を増築。 |
| 1999年 | 10月 | 部品加工業務を第3工場へ集結。 生産効率の向上を図る。 |
| 12月 | 第5工場を新築。 大型機械の増設等を行い、生産効率の拡大。 |
|
| 2000年 | 7月 | 品質マネジメントシステムISO9001認証取得。 |
| 2002年 | 10月 | 岩佐 時夫 代表取締役に就任。 |
| 2004年 | 7月 | 大橋 護 代表取締役を辞任。 |
| 2005年 | 1月 | 合弁会社浙江寿原機械有公司を中国浙江省平湖市に設立。 |
| 8月 | 環境マネジメントシステムISO14001認証取得。 | |
| 2006年 | 1月 | 愛知ブランド企業の認定。 |
| 2009年 | 11月 | 岩佐 時夫 代表取締役を辞任。 津田 鎮説 代表取締役に就任。 |





















